ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年08月22日

奥只見ダム

重量式コンクリートダムで日本一の規模を誇る

奥只見ダムは1961年に発電用ダムとして完成した。

奥只見ダム

新潟県と福島県を流れる只見川の上流に建設された。

しかし,排砂(ダムに溜まった砂を水とともに流しだすこと)に

より下流域の水質は悪化し(蓄積された砂の溶存酸素が低い)

生物が死にいたるケースが増えている。


同じカテゴリー(環境問題)の記事
 東京湾 (2006-08-23 10:55)
 長良川河口堰 (2006-08-21 19:27)
 ブラックバスの駆除について (2006-07-25 11:55)

この記事へのコメント
初めまして!
美しい自然を守っていきたいですね。
Posted by あすなろう at 2006年08月23日 11:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
奥只見ダム
    コメント(1)