2008年01月17日
メタニウムMgDC
昨年買ったアンタレスARが重いから(飛距離あるし、バックラはかなり少ないけど)、AR売ってNEWメタニウムMgに買い換えようと思っていた。
だけど、昨日シマノのコミュを見ていたら今年メタニウムMgDCが発売されることが分かった。
DCなので重さは通常のメタMgより20g思い190gだが、DCは飛距離が半端ねーんだな。
普通のメタMgより30~40m長く飛ぶらしい。それでいてライントラブルが少ない。
只今遠心ブレーキを取るかDCを取るか、考え中です・・・。
でも遠心ブレーキに慣れちゃったからな~。
取り合えずフィッシングショーで触ってみよ~。
だけど、昨日シマノのコミュを見ていたら今年メタニウムMgDCが発売されることが分かった。
DCなので重さは通常のメタMgより20g思い190gだが、DCは飛距離が半端ねーんだな。
普通のメタMgより30~40m長く飛ぶらしい。それでいてライントラブルが少ない。
只今遠心ブレーキを取るかDCを取るか、考え中です・・・。
でも遠心ブレーキに慣れちゃったからな~。
取り合えずフィッシングショーで触ってみよ~。
Posted by OBM1号 at 11:21│Comments(2)
│ま釣り日記
この記事へのコメント
軽さとアキュラシーならSTEEZもお勧め。
100HLはスプールがバスタブ構造で
ラインキャパもあり、文句なしです。
100HLはスプールがバスタブ構造で
ラインキャパもあり、文句なしです。
Posted by 2号 at 2008年01月18日 21:37
フィッシングショーで色々触ってみます。
Posted by 1号 at 2008年01月19日 09:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。