2006年12月18日
2007年に向けてその1
来年は最低100日は釣行しようと企んでいます。
私に課せられた課題は春になる迄の4ヶ月間,闇雲にひたすら
ルアーのチューニングを行うことです。
その第一弾は予てからやりたかったスモールラバージグ。
近年の小貝川はスモールが釣れるようになり
狙いをスモールとした場合私としてはフォローベイトとして
スモラバが必要不可欠になってきています。
そこでRV-jigの1グラムを目指して作ってみました。
材料はフロロ(10lb),シリコンスカート(がまかつ)
ペンチ及びはさみです。
作成方法は簡単でジグにラインを結びその後
ラバーを3束巻きつけていくのみです。
2人いればいいのですが1人の場合は
バイスを使用した方がうまくいくと思います。
オークションで2000円もあれば買えると思います。
第1作はハンハンみたいになりましたが,
2作目からは予想に反して最高の
仕上がりになりました。
こんな感じ
↓

私に課せられた課題は春になる迄の4ヶ月間,闇雲にひたすら
ルアーのチューニングを行うことです。
その第一弾は予てからやりたかったスモールラバージグ。
近年の小貝川はスモールが釣れるようになり
狙いをスモールとした場合私としてはフォローベイトとして
スモラバが必要不可欠になってきています。
そこでRV-jigの1グラムを目指して作ってみました。
材料はフロロ(10lb),シリコンスカート(がまかつ)
ペンチ及びはさみです。
作成方法は簡単でジグにラインを結びその後
ラバーを3束巻きつけていくのみです。
2人いればいいのですが1人の場合は
バイスを使用した方がうまくいくと思います。
オークションで2000円もあれば買えると思います。
第1作はハンハンみたいになりましたが,
2作目からは予想に反して最高の
仕上がりになりました。
こんな感じ
↓

Posted by OBM1号 at 17:42│Comments(5)
│その他
この記事へのコメント
はじめまして
『オシボリマン2号』です
俺もよく小貝川行きます
ココ↓見てから行くと、前日リグるルアーを決めやすくなったりします
http://www.ktr.mlit.go.jp/shimodate/bousai/suii/03.htm
勝手に振り返りますが、今年の釣果
1位 46cm 小貝川 ハイピッチャー
2位 42cm 津久井湖 モグラジグ+ゲーリーダブルテール
3位 36cm 片倉ダム スモラバ
俺も50cm釣れませんでした
46cmの壁は厚いみたいです
今年はいくつかこだわって釣りしてみました。
①できるだけ多く釣り場に立つ
→ 3月~10月はほぼ毎週行きました
その季節のエリアの特徴やら減水時のボトムの地形やらを知る為です
(表向きにはそうですが、仕事が大嫌いなのも理由のひとつ)
②なるべくハードルアー
→ 特に意味はありません
(自己満です)
③キャスティング覚える
→ 見よう見まねでスキッピング&ピッチングにトライしました
(どんと来い!バックラ)
④合わせる
→ デカバスをバラシてから心に誓いました
で、まぁいろいろあった2006
こんな事がありました。
■今年悔しかった事
①50cm釣れなかった事
→ 外道はナナマルのニゴイをGET
②半月版を故障して釣りに行けない時期があった事
→ 丁度スポーニングシーズンの頃
③このページに今日気づいた事
→ 言えよ
■活性が上がった事
①並木プロに会った事
→ ホントいい方でした
②フィッシングエコリーダーに合格した事
→ 3択恐るべし
③このページに今日気づいた事
→ 言えよ
まぁ、なにより釣りが出来るくらい回復してるようなので安心した。
そんだけ小貝行ってたら、どっかではち会わせても不思議じゃなかったな。
桜の戸面までにスモラバ10000個くらい作っとけよー
『オシボリマン2号』です
俺もよく小貝川行きます
ココ↓見てから行くと、前日リグるルアーを決めやすくなったりします
http://www.ktr.mlit.go.jp/shimodate/bousai/suii/03.htm
勝手に振り返りますが、今年の釣果
1位 46cm 小貝川 ハイピッチャー
2位 42cm 津久井湖 モグラジグ+ゲーリーダブルテール
3位 36cm 片倉ダム スモラバ
俺も50cm釣れませんでした
46cmの壁は厚いみたいです
今年はいくつかこだわって釣りしてみました。
①できるだけ多く釣り場に立つ
→ 3月~10月はほぼ毎週行きました
その季節のエリアの特徴やら減水時のボトムの地形やらを知る為です
(表向きにはそうですが、仕事が大嫌いなのも理由のひとつ)
②なるべくハードルアー
→ 特に意味はありません
(自己満です)
③キャスティング覚える
→ 見よう見まねでスキッピング&ピッチングにトライしました
(どんと来い!バックラ)
④合わせる
→ デカバスをバラシてから心に誓いました
で、まぁいろいろあった2006
こんな事がありました。
■今年悔しかった事
①50cm釣れなかった事
→ 外道はナナマルのニゴイをGET
②半月版を故障して釣りに行けない時期があった事
→ 丁度スポーニングシーズンの頃
③このページに今日気づいた事
→ 言えよ
■活性が上がった事
①並木プロに会った事
→ ホントいい方でした
②フィッシングエコリーダーに合格した事
→ 3択恐るべし
③このページに今日気づいた事
→ 言えよ
まぁ、なにより釣りが出来るくらい回復してるようなので安心した。
そんだけ小貝行ってたら、どっかではち会わせても不思議じゃなかったな。
桜の戸面までにスモラバ10000個くらい作っとけよー
Posted by オシボリマン2号 at 2006年12月23日 20:22
久しぶりだな2号!
よくわかったな。
今年はボッコボッコ釣ってね~な~。
具合のほうはというと
なかなか薬の効きが悪くて当分の
間釣りには行けないかもしれない。
(もしかしたら来年一杯)
後で考えれば,一瞬の出来事だから
じっくりゆっくり治すわ。
小貝川行ってたけど,親の運転だし
食事,行動制限があってやれても
2時間程度だから連絡しなかった。
この病気になって心配や迷惑をかけて
本当にオシボリピンクに
悪いことしたと思う。
だからおまえは病気になるなよ。
彼女が悲しむぞ。
それと会社の健康診断は当てに
ならないから,
定期的に人間ドックとかに
行くべきだと思う。
おれも城好きをまねして
早く辞めておけば良かった。
それと最後に
勝手にたまや杯出んなよ。
よくわかったな。
今年はボッコボッコ釣ってね~な~。
具合のほうはというと
なかなか薬の効きが悪くて当分の
間釣りには行けないかもしれない。
(もしかしたら来年一杯)
後で考えれば,一瞬の出来事だから
じっくりゆっくり治すわ。
小貝川行ってたけど,親の運転だし
食事,行動制限があってやれても
2時間程度だから連絡しなかった。
この病気になって心配や迷惑をかけて
本当にオシボリピンクに
悪いことしたと思う。
だからおまえは病気になるなよ。
彼女が悲しむぞ。
それと会社の健康診断は当てに
ならないから,
定期的に人間ドックとかに
行くべきだと思う。
おれも城好きをまねして
早く辞めておけば良かった。
それと最後に
勝手にたまや杯出んなよ。
Posted by オシボリマン1号 at 2006年12月27日 17:41
どーも。俺です
2号です。
俺も子供の頃からゼンソク持ちだったんで
中学で部活やるまでは
走れない → 太る
食う → 太る
結果→ もてない
だったなぁ。
今も
呑む → 太る
動けない → 太る
やっぱり → もてない
だったりもします。
願わくば、早く祭りを開きたい所だがー
今は治す事とスモラバ作る事に専念だな。
ホント振り返れば一瞬だと思う。
(高山も気付けば復活してたし)
これを機にスモラバ商売でも
初めてみては???
『imokatsu』とか書いちまえば
何人か騙せるっしょ?
Let's ヤフオク。
でもって、ヤフオクで儲けた金で
オシボリピンクにベイトSETでも
買ってあげなさい。
(たまには甘いもんとかで空気読んでみる)
うちの子ならだいたいそれでなんとかなる。
でも感謝の気持ちを忘れないのは偉い。
日頃は忘れ気味な人が大半と思う。
あざっす。俺も体に気を付けます。
会社もなるべく早く辞めます。
目標来年中に・・・
早く釣り業界行こーぜ
(今よりキビシイとは思うが、
今より上手に笑える気がする)
俺も最後に
たまや杯には出ねぇが、
牛久のバスは俺のおかげで
スレちまうかもしんねぇから
早くエリアとルアーとやり方はめに来い。
じゃー、よいお年を。
2号です。
俺も子供の頃からゼンソク持ちだったんで
中学で部活やるまでは
走れない → 太る
食う → 太る
結果→ もてない
だったなぁ。
今も
呑む → 太る
動けない → 太る
やっぱり → もてない
だったりもします。
願わくば、早く祭りを開きたい所だがー
今は治す事とスモラバ作る事に専念だな。
ホント振り返れば一瞬だと思う。
(高山も気付けば復活してたし)
これを機にスモラバ商売でも
初めてみては???
『imokatsu』とか書いちまえば
何人か騙せるっしょ?
Let's ヤフオク。
でもって、ヤフオクで儲けた金で
オシボリピンクにベイトSETでも
買ってあげなさい。
(たまには甘いもんとかで空気読んでみる)
うちの子ならだいたいそれでなんとかなる。
でも感謝の気持ちを忘れないのは偉い。
日頃は忘れ気味な人が大半と思う。
あざっす。俺も体に気を付けます。
会社もなるべく早く辞めます。
目標来年中に・・・
早く釣り業界行こーぜ
(今よりキビシイとは思うが、
今より上手に笑える気がする)
俺も最後に
たまや杯には出ねぇが、
牛久のバスは俺のおかげで
スレちまうかもしんねぇから
早くエリアとルアーとやり方はめに来い。
じゃー、よいお年を。
Posted by オシボリマン2号 at 2006年12月29日 22:54
どーも。俺です
2号です。
俺も子供の頃からゼンソク持ちだったんで
中学で部活やるまでは
走れない → 太る
食う → 太る
結果→ もてない
だったなぁ。
今も
呑む → 太る
動けない → 太る
やっぱり → もてない
だったりもします。
願わくば、早く祭りを開きたい所だがー
今は治す事とスモラバ作る事に専念だな。
ホント振り返れば一瞬だと思う。
(高山も気付けば復活してたし)
これを機にスモラバ商売でも
初めてみては???
『imokatsu』とか書いちまえば
何人か騙せるっしょ?
Let's ヤフオク。
でもって、ヤフオクで儲けた金で
オシボリピンクにベイトSETでも
買ってあげなさい。
(たまには甘いもんとかで空気読んでみる)
うちの子ならだいたいそれでなんとかなる。
でも感謝の気持ちを忘れないのは偉い。
日頃は忘れ気味な人が大半と思う。
あざっす。俺も体に気を付けます。
会社もなるべく早く辞めます。
目標来年中に・・・
早く釣り業界行こーぜ
(今よりキビシイとは思うが、
今より上手に笑える気がする)
俺も最後に
たまや杯には出ねぇが、
牛久のバスは俺のおかげで
スレちまうかもしんねぇから
早くエリアとルアーとやり方はめに来い。
じゃー、よいお年を。
2号です。
俺も子供の頃からゼンソク持ちだったんで
中学で部活やるまでは
走れない → 太る
食う → 太る
結果→ もてない
だったなぁ。
今も
呑む → 太る
動けない → 太る
やっぱり → もてない
だったりもします。
願わくば、早く祭りを開きたい所だがー
今は治す事とスモラバ作る事に専念だな。
ホント振り返れば一瞬だと思う。
(高山も気付けば復活してたし)
これを機にスモラバ商売でも
初めてみては???
『imokatsu』とか書いちまえば
何人か騙せるっしょ?
Let's ヤフオク。
でもって、ヤフオクで儲けた金で
オシボリピンクにベイトSETでも
買ってあげなさい。
(たまには甘いもんとかで空気読んでみる)
うちの子ならだいたいそれでなんとかなる。
でも感謝の気持ちを忘れないのは偉い。
日頃は忘れ気味な人が大半と思う。
あざっす。俺も体に気を付けます。
会社もなるべく早く辞めます。
目標来年中に・・・
早く釣り業界行こーぜ
(今よりキビシイとは思うが、
今より上手に笑える気がする)
俺も最後に
たまや杯には出ねぇが、
牛久のバスは俺のおかげで
スレちまうかもしんねぇから
早くエリアとルアーとやり方はめに来い。
じゃー、よいお年を。
Posted by オシボリマン2号 at 2006年12月29日 22:55
2号のおかげで(?)1号にベイトセット買ってもらえることになりました~
あざっす☆
こうなったら、いい(高価な)ヤツにして誰よりも先に50UPいっちゃいます!!
ところで、オシボリガールはお元気ですか?
1号が完全復活したら釣りバ○を彼氏にもつ苦労を分かち合いたいと思うのでよろしくおつたえくださいませ。
迷惑も心配もかけられてないとは言わないけど(笑)、努力できることは全部やってるし、我慢しなきゃいけないこともがんばって守ってるので私も一緒にがんばれているんだと
思います。
治ったら小貝川で祭り開催してください♪
これ、来年の目標のひとつね☆
では、みなさま、よいお年を。
あざっす☆
こうなったら、いい(高価な)ヤツにして誰よりも先に50UPいっちゃいます!!
ところで、オシボリガールはお元気ですか?
1号が完全復活したら釣りバ○を彼氏にもつ苦労を分かち合いたいと思うのでよろしくおつたえくださいませ。
迷惑も心配もかけられてないとは言わないけど(笑)、努力できることは全部やってるし、我慢しなきゃいけないこともがんばって守ってるので私も一緒にがんばれているんだと
思います。
治ったら小貝川で祭り開催してください♪
これ、来年の目標のひとつね☆
では、みなさま、よいお年を。
Posted by オシボリピンク at 2006年12月31日 01:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。